SSブログ

さらば学士会館 [寫眞歳時記]

20241206-DSCF6652.jpg

神田一ツ橋交差点のシンボル的存在だった学士会館が年内で営業終了となる。神田錦町エリアの再開発により、昭和3年竣工の右手前の旧館のみ曳屋の上で保存され、新館とはいえ昭和12年竣工の左奥の建物は解体されるという。学士会とは旧帝大卒業者を会員とする同窓会組織である。戦前戦後の政財界をリードしたエリート集団とは無縁の小生はこの高明な建物の存在は知っていたが、若い頃は足を踏み入れる機会はほとんど無かった。ただ昨春から営業終了を知らぬままに何度か訪れては築100年の勇姿をカメラに収めていたのだった。

20240525-DSCF4649.jpg

20240525-DSCF4690.jpg

20241206-DSCF6620.jpg

20240525-DSCF4670.jpg

20240525-DSCF4682.jpg

20241206-DSCF6626.jpg

20241206-DSCF6607.jpg

20240525-DSCF4657.jpg

20241206-DSCF6634.jpg

20240525-DSCF4675.jpg

先週のランチタイム時に伺ってみたが、駆け込み予約が殺到しているレストランでは食事はままならず、僅かに空席が見えたバー「セブンズハウス」に滑り込むも定番の「ビーフカレー」は売り切れだった。最期の思い出にと「学士会館タルト」を注文してみる。

20241206-DSCF6604.jpg

20241206-DSCF6600.jpg

再開発期間は5年とされており、保存される旧館部分が大型の新ビルにどのように組み込まれるかは定かでは無い。ファサード保全では無いらしいので、内部構造も残したまま「明治生命館」のような様式になるのだろうか。現代の建築家の感性に期待したい。5年後が楽しみな反面、現在の無骨な姿が暫く見られない一抹の寂しさが付き纏う

20240525-DSCF4640.jpg

20240525-DSCF4712.jpg

20240525-DSCF4707.jpg


nice!(43)  コメント(18) 
共通テーマ:地域

nice! 43

コメント 18

hagemaizo

中に入ったことがあります、ある人がちょっと寄っていこうと言ってズンズン入って行ったからです、ここで結婚式を挙げたとか。
名の知られたお方、誰それやら誰それもコーヒーを楽しみに来るんだ、ってなこと沢山教えていただきました。(ちなみにご本人も奥様も私学でした)


by hagemaizo (2024-12-19 09:49) 

marimo

Amebaブログへお引っ越しをしました。
これからもよろしくお願いします。
m(__)m

https://ameblo.jp/marimo6326
by marimo (2024-12-19 10:36) 

JUNKO

立派な建物なのに残念です。
by JUNKO (2024-12-19 12:50) 

よしあき・ギャラリー

5年後ですか、生きているかな^^;
by よしあき・ギャラリー (2024-12-19 14:13) 

いっぷく

そうでしたか。
神保町に行くときに、車で通っていた道です。
モダンな作りですね。
by いっぷく (2024-12-19 22:26) 

つむじかぜ

> hagemaizo 様
元エリートっぽい爺様達がラウンジで新聞を読んでました。
余裕、哀愁〜自分には無理っぽいな^^;
by つむじかぜ (2024-12-20 01:34) 

つむじかぜ

>この歳での引っ越しはシンドイです^^;
私は年末年始にゆっくり考えるつもりです。
by つむじかぜ (2024-12-20 01:36) 

つむじかぜ

> JUNKO 様
建築の宿命ですが、新しく生まれ変わるのも一興と受け止めています^^
by つむじかぜ (2024-12-20 01:38) 

つむじかぜ

> よしあき・ギャラリー 様
同感です
by つむじかぜ (2024-12-20 01:43) 

つむじかぜ

> いっぷく 様
いつも見ていた建物が知らぬ間に消えていると寂しくなります。
by つむじかぜ (2024-12-20 01:49) 

ぼんぼちぼちぼち

どこもかしこも素晴らしい建築でやすね!
巧い形で組み込まれて、違和感なく遺されるとよいでやすね。
by ぼんぼちぼちぼち (2024-12-20 10:59) 

kuwachan

姉がここで結婚式を挙げました。
旧館部分は新しいビルに組み込まれる形で保存されるのですね。
by kuwachan (2024-12-21 23:49) 

ゆうみ

ここのティールーム雰囲気が大好きでした。
by ゆうみ (2024-12-22 16:17) 

つむじかぜ

> ぼんぼちぼちぼち 様
現代には無いこの厳粛なムードが残されることを望みますね。
by つむじかぜ (2024-12-23 02:18) 

つむじかぜ

> kuwachan 様
現代の建築家の腕に期待です!
by つむじかぜ (2024-12-23 02:19) 

つむじかぜ

> ゆうみ 様
穏やかな気分になれるカフェですね。最後にカレーも食べたかった。
by つむじかぜ (2024-12-23 02:21) 

JUNKO

先日TVで取り上げていましたね。
by JUNKO (2024-12-23 10:57) 

つむじかぜ

> JUNKO 様
「美の巨人」より先を行きました!
by つむじかぜ (2024-12-25 02:23)