SSブログ

初音【甘味・人形町】 [江戸グルメ応援歌]

一人で店に入ってスイーツを食べられるようになったのは何時からだったろうか?若い頃から大の甘党ではあったが、誰が見ている訳でも無いのに気恥ずかしくてあり得ない事だった。

それが今や、スーツ姿で独り山盛りのフルーツ・パフェを頬張り、おはぎ片手にあんみつを啜る有様だ。真に歳を取ると云うのは、見栄を張らずに自分の欲求に素直になることであろうか。こうして爺さんは子供に戻っていくのだ[がく~(落胆した顔)]

20221026-DSCF3911-1.jpg

初音・・・勤務先の人形町で昼食時に良く訪れる店で都内最古の甘味処と伝わる。なんと創業は天保8年(1837年)。京都の1,000年以上続く老舗と比べればお子様扱いだろうが、そもそも町が出来始めたのが江戸開府以降でその後の災害・戦災の多さを考えれば、此の地で200年近い商いを続けた暖簾の重さは並大抵のものでは無い。
人形町が芳町と呼ばれた江戸中期には、此の地域は歌舞伎小屋が立ち並び、庶民の憩いの場であった。天保の改革により芝居小屋が浅草に移転した以降は、芸妓の花街となり戦後まで料亭が立ち並び栄華を極めたと云う。
「初音」と云う名は歌舞伎の演目「義経千本桜」の中で義経が静御前に授けた「初音の鼓」が由来らしい。歌舞伎によって繁栄した町ならではの屋号だ。小生は落語の「初音の鼓」しか知らなかったのだが[あせあせ(飛び散る汗)]

軽い昼食を摂りたい時にこの店に伺い、「温麺」を注文する。暖かい出汁に素麺が浮かぶだけのシンプル極まりない料理だが、これが旨い、身体に沁みるのだ。器も洒落ていて、芳町時代の情景が思い浮かぶ。芝居見物帰りに江戸っ子もこんな風に啜っていたのかなと...

20221026-DSCF3895-1.jpg

だがこの食事はある意味でカモフラージュなのだ。甘味大魔王を自認してはいても、勤務中の真昼間からスイーツだけを注文するのは若干の抵抗を感じてしまうのだ。未だに腹を括れない自分に苛立ちながらも、気持ちはメインの甘味へ[揺れるハート]

20221026-DSCF3906-1.jpg

都内の甘味処の「あんみつ」は多くが黒蜜使用だが、初音は白蜜か黒蜜かを選ぶ事ができる。コクの黒か爽やかな白か、客は究極の選択を迫られる。まだ蒸し暑さ残る本日は『白』で攻める。淡麗な白蜜だと寒天の潮の風味がより感じられ、餡子の深い甘味が際立つ。白玉は作り置きせず注文されてから作っているようで、優しく噛めばえもいわれぬ弾力に奥歯が歓声を上げる。何気に存在を主張する求肥の腰の無い柔さも好きだ。

店奥では鉄釜から煮えたぎった熱湯が柄杓で急須に入れられ、頻繁に店員さんが各席のお茶を足して回る。当然滅茶苦茶に熱い。関西の老舗なら高級な味わい深い煎茶を低温で淹れるだろうが、此の店の流儀は逆だ。「甘みに溢れた口の中は熱々の苦過ぎる茶で濯ぎなさい」と云う侘び寂びとはかけ離れた大雑把さが200年の江戸の暖簾の重みなのだろう。

20230623-IMG_7077-1.jpg

江戸情緒を醸し出す店内の意匠や料理・季節によって変わる器に老舗の心意気を感じる。一見素っ気無く、さりげない気遣いの接客はソロ活の甘党爺いには非常に有難い。そして何よりも職人本気の手作りの江戸甘味は強い中毒性を持ち合わせている。小生の憩いの隠れ家なのである。




nice!(33)  コメント(8) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 33

コメント 8

よしあき・ギャラリー

私が好きそうな店。^^v
by よしあき・ギャラリー (2023-10-15 05:33) 

hagemaizo

良い店を知りました、女性しかお客がいなくても一人であんみつ頼める奴なので、機会があったら行くのだ。
by hagemaizo (2023-10-15 05:46) 

JUNKO

私も行きたいお店ですね。周囲を気にせずわが道を行くのは気持ちがいいです。
by JUNKO (2023-10-15 11:38) 

しゅん

わたしも行ってみたいお店(^▽^)/
by しゅん (2023-10-16 06:55) 

つむじかぜ

> よしあき・ギャラリー 様
よしあき様好みでしょうか?
何だか無性に居心地の良いお店なんです^^
by つむじかぜ (2023-10-18 03:14) 

つむじかぜ

> hagemaizo 様
小生と同系統の嗜好のようで嬉しい限りです^^
是非、訪問してください。
by つむじかぜ (2023-10-18 03:16) 

つむじかぜ

> JUNKO 様
仰る通り、周りに迷惑さえかけなければ
Going My Way!で良いのです。
by つむじかぜ (2023-10-18 03:19) 

つむじかぜ

> しゅん 様
是非、至高の時間をお過ごし下さい^^
by つむじかぜ (2023-10-18 03:21)